サニタリー:洗面脱衣所:チェスト

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

洗面脱衣所に下着やタオルを置きたいというご家庭は意外と多いのですが、なかなかそのスペースを確保するのは難しいことが一般的です。洗面化粧台の横にすき間がある場合はタオル程度が収まるチェストを置くことは可能ですが、それ以上となるとやはり洗濯機上など上のほうにスペースを求めるしかありません。

チェストを置くスペースを確保できる場合は、樹脂製のチェストや背の高いサニタリーチェストが良いでしょう。洗面脱衣所は湿度が高いですから樹脂製であれば湿度の影響を受けにくく、安心して使用することができます。また背の高いサニタリーチェストを置けば、少ないスペースでもたくさん収納することができます。

 

洗面脱衣所:チェスト

システムスキマケースF


サニタリースペースの隙間にちょうど良いサイズの組合せをチョイスして使えます。下着やタオル、日用品の収納にも良いですね。無印良品のポリプロピレン収納のようなシンプルなデザインが素敵です。

ランドリーすきまチェストE


背の高いのが必要なければこれで十分だし、圧迫感がなくて良いですね。移動して掃除も楽です。天板は大理石調、引出前板は鏡面仕上げで汚れに強く、コンセントが付いているのも便利です。奥行2タイプあり。

squ+ コレクトケース ワイド深型4段セット


奥行が36cmと薄く、引出の深さは3通りあり、12.6~25cm。しかも多段式ながら1つずつ取り外し可能。バラ売りもしてます。実は仕切り板が付いているので細かいモノを収納するのに便利です。

フィッツプラス

フィッツプラス
樹脂製チェストながら非常にスムーズな引出の出し入れができ、樹脂製だからこそ湿気には強いのでオススメ。引出ロック機構つき。ストッパー付きキャスターの取り付けも可能です。

チェストすきまくん


幅25~80cmまでサイズオーダー出来て、本体14色、取っ手5色から選べます。しかも高さは2~6段まで選べます。引出は全段スライドレール付き。サイズオーダーでこの価格は安いです。

ゴミ箱付サニタリーチェストE


化粧水のボトルを納めるのに適当な深さの引出、ゴミ箱・・・洗面化粧台でお化粧をする方にオススメ。洗濯機の防水パンを跨ぐことができるように脚にアジャスターが付いているので、洗面化粧台と洗濯機の間に設置できます。

幅・奥行が選べるサニタリーチェスト


幅3タイプ、奥行2タイプから選べます。引出はスライドレール付きでスムーズ。限りある洗面脱衣所のスペースですから、こんな風に上台があると収納場所を確保しやすいですね。

コメント