キッチン・ダイニング:システムキッチン調理台(シンク・コンロ周り)の収納グッズ

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

システムキッチンのカウンタートップ(調理台、シンク、コンロ周り)は汚れやすく見た目も気になるところ。また普段よく使うモノを置く場所です。

だからカウンタートップに置く収納グッズはお手入れが簡単で、スタイリッシュで、頑丈で使いやすいものを選ぶようにしましょう。「ちょっと高いかな?」と悩んでも躊躇しないほうが良いですね。見えないところのコストは抑えて、見えるところはしっかり投資することが大切です。

 

システムキッチン調理台(シンク・コンロ周り)の収納グッズ

田窪工業所・カウンタースクリーンCSR-90


ついついゴチャついてしまって見られたくない水栓周りを隠しつつ、チョイ置きスペースを確保できるアイテム。幅60cmと90cmがあります。アマゾン限定ホワイト色も。

B-PROP エクステンドバー


シンプルでスタイリッシュなのに手頃な感じが素敵なKEYUCA(ケユカ)のつっぱり式ハンギングバー。頼りない感じに見えますが、意外と安定しています。

マジックロック システム収納セットB


多少の凸凹なら取り付けられる強力吸盤で、スッキリとした壁面ラックを取り付けられます。昔は結構高くてなかなか手が出なかったんですが、こちらは4点セットでかなりお得感があります。

ツールホルダー(エルジーオー/LGO)


すごくシンプルなデザイン。立てかけて吸盤で固定するだけ。キッチンツールだけでなく、鍋蓋も収納可能。ホワイト色もあります。値段も手ごろ。

kakusu(カクス)シリーズ カウンタースパイスラック


裏表をひっくり返すと「隠す」ことができるスパイスラック。結局、出しっぱなしになると思いますが、来客時など少しでもキレイに見せたいときにとっさに隠せるというのは嬉しいですね。

キッチン収納ステンレススパイスラックポット10個付


香辛料などがたくさんある料理好きの方に。フラップ扉を閉めれば調理中に油が跳ねても中が汚れないし、全体がステンレス製なので、お手入れがとても楽なのが良いですね。

洗えるレンジテーブル


面積は小さくなりますがレンジ台の幅の半分ずつ引き出して使えるので実際の使用シーンでは使いやすいと思います。調理中のチョイ置きスペースに困っている場合にGOOD。

コメント