玄関にスリッパがいつも用意されていて、来客時にはスッとキレイな状態で差し出せる…それは来客にとってとても気持ちが良いことですよね。逆に下駄箱の隅で他のモノに押し潰されたホコリまみれのスリッパが出てきたりしたら興醒めしてしまいます。
玄関はついつい通過してしまうから見た目のことを忘れがちだし、便利だからと言っていろんなモノを置きがちです。便利さも大事ですが、一つ一つを丁寧にスタンバイできるように収納するように心掛けましょう。
スリッパ立て・その他の収納グッズ
モダンスリッパラック ライン
とてもスリッパラックには見えませんが・・・だからオシャレに見えるんですよね。玄関にそのまま置いても邪魔に見えないスッキリしたシンプルなデザインです。ただし4足しか収納できません。
引っ掛け式スリッパラックタワー
シューズボックスの横に引っ掛けるだけ。床を占領しないし、見た目もスッキリ!かがまなくても手が届きやすいし、良いこと尽くめです。ただし取り付け可能な下駄箱の形状は限られます。
無印良品・壁に付けられる家具・3連ハンガー
無印良品の壁に付けられる家具は付属の「かけまくり」で石膏ボード壁に取り付けられる収納グッズです。タモ材の暖かい感じが素敵で、3連ハンガーの折り畳み可能なフックが可愛らしいですね。
東プレ 割れないミラー ニューはるピタ
玄関は決して広くないことが多いので、明るく、奥行感があるようにすると、広々とスッキリして見えて良いです。そうするためには鏡を貼ってみるのもひとつの手。ニューはるピタは両面テープじゃなくて壁紙に吸着させるだけなので何度でも貼って剥がすことができますし、割れないので子供が走り回っても安全。ただしちょっとだけ歪んで見えますが。
コメント