玄関:鍵・印鑑等の収納グッズ

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

鍵や印鑑を玄関に無造作に置いていてもあまり見苦しくはないでしょう。しかし、他のモノも一緒に置くと、どこに置いたかが分かりにくくなってしまうことがあります。

鍵や印鑑を紛失すると慌てることになりますからそうならないように、他のモノとは分けて収納するのが望ましいと言えます。ドアや壁、下駄箱の扉裏など、ちょっと特別な場所に、ポケット状の収納スペースを設けるのが良いですね。鍵ならフックに掛けるのももちろんOKです。

 

鍵・印鑑等の収納グッズ

印鑑ケース マッシュルーム


いわゆるシャチハタ用の印鑑ケース。フタがきのこのカサの部分にハマるようになっており、どちらも紛失しにくいようになっています。下駄箱の上にポンッと置いておいても普通にインテリアの一部になります。

ビッテ ピットン


こちらもシャチハタ用で、前述のきのこの印鑑ケースとは印鑑の向きが上下逆になります。また、下は吸盤になっていますのでシューズボックスのカウンターの上に貼り付けておくことも可能です。

インテリア ウォールシェルフ 壁掛け棚 フック付き


この商品は石膏ボード壁に取り付け可能なタイプで、フックが3つと、上面は小物が置けるようになっています。使い勝手よりは見た目に配慮した商品ですね。でもシンプルで良い感じです。

umbra カビーフック


小物入れとコート用フックがセットになっていますので、見た目にオシャレで、しかも実用的です。結構たくさん入る感じなので便利ですけど、くれぐれも入れ過ぎにはご用心。

コメント