子供部屋:オモチャ箱2

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

オモチャ箱は子供が自分でオモチャを出し入れできるものが理想的です。しかしオモチャ箱を床に直接並べるとどうしても場所を取ってしまいます。また、幼い間は大きな箱に放り込むだけでちょうど良いかもしれないけれど、少し大きくなったらもう少し難しい収納方法にトライさせてあげたいものです。

そういったことを踏まえて、少し高さ空間を活用できるオモチャ箱、いくつかに小分けして収納できるオモチャ箱をピックアップしてみました。

 

子供部屋(オモチャ箱2)

キッズカラーボックス[CBボックス]引き出しセット


アイリスオーヤマのCBボックスシリーズのキッズ版。幼児が扱っても安全なように作られており、ポップなデザインがとてもかわいらしいですね。バリエーションもいくつかあります。

キッズバスケット 3個セット


積み重ね可能なバスケット状のオモチャ箱です。デザインがちょっと微妙かな~と思いますけど、取っ手が付いていて、タイヤ付きで移動もしやすく、お手頃な価格が魅力的です。

角が丸い収納ケース

iconicon
普通のポリプロピレン製のチェストと言えばその通りなんですが、角が丸いので子供が使っても安心感があります。また形も色もポップで、中身も丸見えにならないので、リビングに置いても素敵なデザインです。

トイハウスラック ビビット3段タイプ


オモチャ箱を手前に傾けた状態で置くことができるので、子供が自分でオモチャを出し入れしやすいのが素敵です。構造もシンプルでお手軽価格なのが良いですね。

コメント