押入れ(布団収納袋など)

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

限られた収納スペースを有効活用するには、布団圧縮袋は使える収納グッズのひとつです。布団圧縮袋で失敗しないためには、まずチャック部分を固く絞った雑巾で拭くこと。そしてカチカチに圧縮せずに1/3程度にすること。最後に圧縮した袋を引きずったりぶつけたりしないように丁寧に扱うことです。この3点を守れば、ほとんど失敗することはないと思います。

 

押入れ(布団収納袋など)

ソファになるふとん収納袋

iconicon
まるで寝袋のように寝具類を丸めて収納できるアイテム。収納スペースがない場合も出しっぱなしにできるというのが良いですね。収納の少ないワンルームなどにもオススメです。

圧縮袋 IN BOX 押入れ用


布団を圧縮するのが失敗しそうで心配ならズバリこれがオススメです。圧縮袋の外側を不織布の布で覆って、さらに布団をバンドで押さえ込むので、失敗しても膨らむ心配がほとんどありません。

コンパクト優収納


基本的に羽毛布団は圧縮できないと考えたほうが良いので、羽毛布団をコンパクトに収納するには良いですね。でも押し込むのは結構難しそう。

炭入り衣類収納ケース


こちらは布団用ではなくて衣類用。上からも前からも衣類の取り出しができる、折り畳み可能な収納ケース。前面は透明窓だから中身の確認もラクラク。

コメント